

酸化しないコーティング剤
その他コーティング剤
簡易コート/光沢アップ
シャンプー/汚れ落とし
付着物除去/脱脂
タイヤ周り/樹脂モール
ガラス用撥水コート
ガラス研磨/清掃
電動ポリッシャー
バフ/取付パッド
研磨剤/ペーパー
クロス/スポンジ
マスキング資材
小分け用ボトル
特殊照明機器
乾燥用機器
カーフィルム
建物用フィルム
フィルム施工道具
やり方マニュアル/クイック#6000
水垢・軽いキズ取り&鏡面仕上げ
作業のやり方
おもに水垢を取る場合
スポンジで汚れの程度に合わせてこすって、汚れが浮いたようなら布で拭き取ってください。
洗車キズを何とかしたい場合
スポンジで塗って布で(縦横に)ゴシゴシこすって下さい。作業面に薬剤が無くなるまで拭き(こすり)続けます。作業は自分の作業スピードに合わせパネル半分とか4分の1ずつやって下さい。乾いた以降は効果がありませんので、湿っている内が勝負です。
クイック一発でキズ取りをしても、仕上がりがイマイチと思ったら、引き続きキズ埋め1でより高度に仕上げて下さい。
こする時の布は、手のひらの間接部分などの凸凹がそのまま塗装面に当らないよう、何重かに折って、面厚が一定になるよう工夫して下さい。その方が均一に仕上がりきれいです。
注意点
水垢クリーナーやコンパウンドを使った経験のまるで無い方は、濃色塗装には使用しないで下さい。失敗の恐れがあります。(淡色車なら大丈夫です)
経験の無い方で、濃色車の方は、より安全なキズ埋め1をお使い下さい。

2025年 02月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2025年 03月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
■…休業日